頭痛 あなたはどっち?タイプ別 頭痛の解消法 こんにちは。院長の野呂です。 つらい頭痛、できるだけ薬に頼らずに解消できたら良いですね。 (参考:頭痛薬の怖〜い副作用) 頭痛には大きく分けて2つのタイプがあります。自分がどのタイ... 2025年5月14日
骨盤矯正ダイエット ミトコンドリアでダイエット。老化防止にも関係してます! こんにちは。院長の野呂です。 『30歳過ぎたら、痩せにくくなった』 という方はいませんか? その原因は、 ミトコンドリアかもしれません‼︎ ミトコンドリアは、 私たちの細胞の中に... 2025年5月7日
肩こり 簡単ストレッチ!猫背と肩こりは肩甲骨周りをほぐそう こんにちは、院長の野呂です。 肩がこった〜・・・ 慢性的に肩こりでお悩みの方は 巻き肩と肩甲骨まわりがガチガチの方が多いです。 たとえば、産後のママ。 赤ちゃんのお世話や授乳など、... 2025年5月2日
腰痛 介護のお仕事をされている方の腰痛 こんにちは。院長の野呂です。 先日、介護のお仕事をされている方が来院されました。 日頃から腰に負担がかかっており、腰の痛みがつらいとのこと。 骨盤にも歪みが出ています。 体の柔軟性... 2025年4月30日
骨盤矯正ダイエット・アンチエイジングのご感想 産後しばらくたった方も!骨盤矯正アンチエイジング 骨盤矯正ダイエット&アンチエイジングコースのご感想をいただきました。 産後しばらく経った方にもおすすめです。 体力がつきました 産後通っていましたが、しばらく間が空き、子供も小学生... 2025年4月24日
ダイエット 3日坊主を克服するには こんにちは。院長の野呂です。 新年度の4月から心機一転、新たな取り組みを始めた方も多いと思います。 ダイエット、ジョギング、英語の学習、日記・・・ 決意して始めたはずなのに続かなか... 2025年4月16日
骨盤矯正 汗をかいても痩せない!?ダイエットの嘘・本当 こんにちは。院長の野呂です。 汗をかくと痩せるって思っていませんか? 『汗をたくさんかくとダイエットできる』と考えている人は少なくありません。 じつは・・・ 汗をかくこと=ダイエッ... 2025年4月14日
腰痛 猫背と肥満を改善する筋肉! こんにちは。院長の野呂です。 猫背と肥満の改善に役立つ筋肉をご紹介します。 腸腰筋(ちょうようきん)って知ってますか? ここの筋肉です。 腸腰筋は腸骨筋と大腰筋を合わせた総称で、こ... 2025年4月12日
猫背 見た目だけじゃない!猫背は心にも影響します こんにちは、院長の野呂です。 さて、日本人に多い「猫背」ですが 実は、猫背は 心にも大きく影響しています。 ・テレビやスマホを見る時間が長い、 ・テレワークによりパソコンを見る時間... 2025年4月11日
腰痛 腰痛対策 体重を減らせばいいの?? こんにちは。院長の野呂です。 先日腰痛でいらっしゃった方のお話です。 3年前に椎間板ヘルニアになり腰痛と脚の痺れがひどく手術をしました。 手術後腰の痛みや脚の痺れが無くなりしばらく... 2025年4月7日