骨盤矯正 令和7年 新年度スタート!! こんにちは。院長の野呂です。 本日4月1日。新年度ということで新しい環境でスタートをした方も多かったのではないでしょうか。 整体院りてりては2009年にオープンして6月でまる16年... 2025年4月1日
骨盤矯正 産後1ヶ月の安静期がとても大事です! こんにちは。院長の野呂です。 産後すぐはホルモンの働きで、腹筋、骨盤内蔵を支える骨盤底筋群、じん帯がゆるんで骨盤が横に開いた状態です。 また、出産で赤ちゃんの頭が産道を通ることで、... 2025年3月31日
骨盤矯正 産後かなり時間が経ったけど骨盤矯正をする意味はあるの? こんにちは。院長の野呂です。 産後1年以上経過したのだけど骨盤矯正って必要なの・・・? 先日こんな質問を受けました。 答えは「Yes」です。 骨盤は妊娠、出産をしていなくても歪むん... 2025年3月24日
腰痛 骨盤の歪みは体に不調をきたします こんにちは。院長の野呂です。 骨盤の歪みは体にさまざまな不調を生じる可能性があります。骨盤は体の中心にあり、背骨や下半身を支える重要な役割を持っています。 そのため、歪みが生じると... 2025年3月13日
骨盤矯正 産後骨盤の状態は・・・ こんにちは。院長の野呂です。 出産後の骨盤の状態ってご存知ですか? 骨盤はおしりの上の方に、仙腸関節という左右一対の関節があり、その仙腸関節を中心として、上下・ 前後 ・ 開閉と、... 2025年3月10日
肩こり 肩こりと骨盤の歪みの関係 こんにちは。 院長の野呂です。 当院に骨盤矯正でいらっしゃるほとんどの方は肩こりを感じています。 では、肩こりと骨盤の歪みには関係があるのでしょうか? 結論から言いますと 「ありま... 2025年2月21日
肩こり 骨盤矯正とダイエットの関係 こんにちは。 整体院りてりての野呂です。 みなさん、ダイエットをする際、骨盤矯正をしたほうがより効果があることを知ってますか? 骨盤矯正とダイエットには深い関係があります。骨盤が歪... 2025年2月19日
肩こり 肩こりになりやすい子育て姿勢 骨盤矯正でいらっしゃるほとんどの方は首こりや背中のこりを強く感じています。 先日、産後2ヶ月経ったお母さんが来院しました。 「産前、あまり肩こりを感じたことがなかったけど最近... 2025年2月14日
骨盤矯正ダイエット・アンチエイジングのご感想 赤ちゃんのお世話、子育てが楽しくなる魔法 骨盤矯正ダイエット&アンチエイジング8回コースを終了されたOさん(2歳児のママさん)から、こんな嬉しいお声をいただきました。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 前より全然疲れなくなって、子育てが... 2018年4月30日
骨盤矯正 骨盤矯正ダイエット&アンチエイジングで4キロ減 骨盤矯正ダイエット&アンチエイジング6回コースを受けていただいた方から嬉しいご報告です。 「体重が4キロ減りました」 2人目の妊娠中最高13キロ体重が増え、産後まだ5キロ戻っていな... 2018年3月27日