お尻や太腿の痛みやしびれ(坐骨神経痛)

寒くなると、お尻から太ももの裏にかけて、嫌な 痛みやしびれを感じる方はいませんか?

その症状は、坐骨(ざこつ)神経痛かもしれません。

ところで、意外と知られていないのですが「坐骨神経痛」というのは病名ではありません。

何かの原因で坐骨神経が刺激されると、お尻や太ももなどに痛みやしびれを感じます。「坐骨神経痛」というのは、その症状の総称です。

坐骨神経は、腰から足先まで伸びる長い神経であるため、どの部分がどのように障害されるかによって、痛みやしびれなどの症状の種類や、症状が出る範囲も違ってきます。

多くの場合は、左右どちらかのお尻や脚に症状が出ますが、両方に症状が出る場合はより重症である可能性があります。

坐骨神経痛には、重大な疾患が原因となっていることもありますので、まずは病院で診察を受けてください。

坐骨神経痛は、その原因によって対処法が変わってきます。

原因にはいくつかありますが、例えば「腰椎椎間板ヘルニア」など疾患が原因の坐骨神経痛なら、まずはその疾患をしっかり治すことが第一です。

痛みが激しいときには安静にすることが大事ですが、ある程度動けるようであれば腰周りや骨盤周りの筋肉を鍛えることと柔軟性をつけるようなストレッチ運動を併用しましょう。

梨状筋(上記図参照)が硬くなって坐骨神経を圧迫している場合には、梨状筋をほぐすようなストレッチ運動をすると痛みやだるさが緩和されます。

病院に通ってもなかなか良くならない坐骨神経痛は、どうぞ一度ご相談ください。