ごあいさつ
はじめまして、院長の野呂です。
こんなところに整体院があったんですね
初めて来る方によく言われていました。当院は元々、札幌市北区屯田の住宅街の中にありました。
最寄りのバス停からも、10分ほど歩かなければならない場所で、幹線道路からもはずれているため、人目につきにくいところです。
立地こそ恵まれていませんでしたが、お陰さまでお客さまのクチコミでごひいきにしてくださる方々が増え、2009年に整体院を開いてから15年を迎えることができました。
そして2021年10月。札幌市北区太平に移転をいたしました。
肩こりや腰痛、骨盤矯正など、つらい症状で来られる方が楽になり、元気になってお帰りいただけるよう全力を尽くしています。
また、日本ダイエット健康協会認定プロフェッショナルアドバイザーの資格を取得。健康的にダイエットするための正しい知識の普及にも力をいれております。
院長プロフィール
1969年(昭和44年)生まれ
ナショナル整体学院卒業
虻田郡洞爺湖町出身。家族構成は、妻と娘、義母・義妹・姪っ子と愛犬こじろう。
野球・登山・マラソンなど、体を動かすことが大好きで、 100kmマラソンを完走したこともあります。
●日本ダイエット健康協会認定プロフェッショナルアドバイザー
●福祉用具専門相談員
●応急手当普及員
●洞爺湖マラソン2019 フルマラソン2時間48分28秒
國學院大學北海道短期大学部 専攻科福祉専攻
「介護者の健康管理」
「介護者の健康管理とその予防方法について」
北海道介護福祉士会
「介護者の健康管理~肩こり・腰痛予防」
池上学院グローバルアカデミー専門学校
「整体と健康管理について」
グループホームチロリン村
「高齢者の整体と健康維持について」
整体師への道のり
家族に相談もせずに、全くのノープランで長年勤めていた専門学校を退職してしまった私。
ふと振り返ってみると、学生の頃は毎日野球、社会人になってからも忙しく、自由な時間をゆったりと過ごしたことなどありませんでした。そこで自分の好きなことをしながら、先のことを考えることにしました。
たっぷりと時間だけはありました。10キロのおもりをつけて羊蹄山や手稲山に登ったり、温泉につかるためだけに、札幌市北区の自宅から支笏湖まで自転車で行ったり、登山シーズンが終わった富士山に登ったりなど・・・
ゆったり過ごすといっても、やはり私は、心底からだを動かすことが大好きなのです。 単純な私は、大好きな運動を仕事にできないものかと考えて、 スポーツジムの求人に応募しました。
結果は、年齢であっけなく落選。 たしかに、経験無しのおっさんを雇うスポーツジムなんてないですよね。 でも、大好きな運動に関する仕事がしたい。 そんなとき、ふと思い出したことがありました。
実は私自身、体の故障や疲労で何度か「整体」のお世話になったことがありました。ずっと野球を続けていたこともあって、疲れた時などは自分でマッサージをして疲労をとったりもしていました。
早朝、まだ暗い時間から、パン屋のキツい仕事をこなす父をマッサージして、喜んでもらったこともあったし、肩こりに悩む人の肩をもんで「上手い」といってもらったこともあったなぁ。
それだけではありません。小さな頃からアレルギー体質で、小児喘息でもあった娘が、やはり整体のお世話になっていました。病院に通い続けても、どんどん薬が増えるばかりで途方に暮れていた頃、めぐりあったのが整体でした。
その頃お世話になった先生が、一生懸命に力をつくしてくださったお陰か、 娘はどんどん元気に成長し、親子で登山を楽しめるようにもなりました。親としては、子どもが元気でいてくれることが何よりの親孝行です。時々そのことを忘れて、 より多くを望んでしまうこともあるのですが・・・(反省)
自分がこうして大好きな運動ができるのも、健康な体があってこそ。 今まで、自分や娘がお世話になった分、 今度は自分が誰かの役に立てたらどんなに良いだろう!!
そうと決まったら、さっそく行動です。雨の日も風の日も、朝から晩まで学校に通い、毎日11時間くらい実技と知識を学びました。親指の爪に血豆ができたりと結構辛いこともありましたが、今では良い想い出です。
整体院りてりてでは、基本的にご予約のうえお越しいただいています。 ご予約の連絡をいただいたら、 必ず前後に余裕をもたせてスケジュールを入れています。
それは、しっかりと来ていただくお客さまと向き合うため。 ご予約いただいた時間は、来ていただくお客さまだけのための時間です。 どうぞゆっくりとくつろいだ癒しの時間をお過ごし下さい。 元気な体で、また明日から頑張れるように、全力でお手伝いをさせていただきます。
お電話からのご予約
080-7663-2725
受付時間 8:30~17:30
骨盤矯正お試し体験コース
ご予約の際「お試しコース」とお知らせください。